スポンサーサイト
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() いまだに どっぷり志功に つかってます なんだか 描きたくて 描きたくて 志功の鷹 描きました あまり滲まない和紙を つかいましたが これも 味わいかな。 図書館で 昭和24年頃かな 志功の装丁本を 図書館で発見 次回 見せてもらうことに。 うふふ~~~~ 楽しみ ![]() がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
七夕の 短冊を
部活で描いて こよりをつけて ![]() 笹につけて 近江町のシメノドラックで 展示中 何枚書いたかな 教室の方にもかいてもらったので けっこう 沢山 牛乳パックを広げて 友禅和紙を 上下 左右に付けて ちょっと おめかしして 絵手紙を描きました 東北へ 送ります。短冊と一緒に。 ![]() ![]() がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
久しぶりに画材屋さんへ
今回は スケッチ道具を見に。 ![]() 鉛筆いっぱい買っちゃた~~~ ![]() 今回は やった。 9Bの鉛筆をゲット。 初の9B ![]() 嬉し~~~ なんか いいもの描けそう~~~~ あはは~~~中井流で・・・・。大好きなんだもん がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
富山 南砺市
福光美術館へ 「棟方志功展やってるから視た方がいい」と 教えてもらって いざ 福光へ 行ってきました。 ![]() 新潟県新潟市にある美術館から57作品が きています 17日まで。 いた画の色が うつくしいですね 紫 ピンク あさぎのような青 裏彩色で やさしくなるんだね 書も ど迫力でした 花深処 どんときた 御鷹図も好き 行って良かった。 がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
今日も 快晴
![]() 昨晩からの準備 整いました。 また 近江町市場で 絵手紙展があります そして 能登の志賀町立富来病院のロビーで 私の絵手紙展をしております。 お近くの方 是非 どうぞ 急だったので あるもの 取り合えず 搬入しました。 どんなんに なってるかな。 一段落。今日の展示準備の後 福光美術館へ 志功に逢いに行ってきます 今日も いい日に。 がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
宿題終わって無くて
いまだに 夜なべしてます あ~~~~いつものことや~~~ ![]() 絵手紙を貼って ![]() 被災地への絵手紙に 友禅和紙を貼ってます 教室の方々が 描いてくださいました。ありがたい ![]() そして 巻紙 はぁ~~~~ やれば出来る。 もうちょっとで 寝れるぞ~~~ いつものことだけど 疲れる~~~ がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
初めての道後温泉
うわ~~~千と千尋の世界や~~~ 屋根の曲線が すごいわ~~~ 早起きして スケッチに出かけました。 ![]() もうたくさんのお客さんが 列になって待ってました。 6時に どんどんどん・・・・・と太鼓がなるんですね ![]() ![]() ![]() 駅弁もおいしかった お得な松山弁の包装紙 自分のお土産に持って帰りました。 がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
手作りの折り帳で 旅日記が 4冊できました。 出発の電車の中から スタート ![]() ![]() ![]() ![]() おみくじだるま じゃ~~~~ん 大吉でした。 ![]() ![]() 折り帳のいいところ 旅の整理整頓にもってこい。 チケット、パンフ、はしぶくろ、お弁当の包みなんかも み~~~んな ここに 貼っちゃうのよ。 いいぜぇ~~~~ ♪ 想い出が のこるぜぇ~~~~♪。マイブーム 孫っちも 言うのよね。 「ワイルドだぜぇ~~~」 がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
6日の夕食は 両親と。
![]() 昨年の金沢大会では スタッフとして頑張ってくれたお二人 両親も倉敷大会参加でした。 みなさんと 行きた~~~いと バスで 団体行動。 私は 電車で。 倉敷の夜を 親子で ゆっくりと 過ごさせていただきました。 父は 最高~~~と 焼酎を。 楽しい夜でした。 がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
むかし むかし
青春時代に訪れたエルグレコ ![]() なんだか タイムスリップして 懐かしかったな。 変わらずに そこにあったエルグレコ ![]() ツタが美しかった。 また ゆっくりと 訪れたいな。 がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ただいま。
無事に 倉敷から もどりました。 いまだに夢の中の私 のちほど 報告しますね。 |
![]() |
![]() 牛パで ハガキ入れ作りました。 牛パの底と上を ちょん切って 縦につぶして 和紙で つつみます。 簡単。 倉敷バージョアン❤ 欲しい方 いますか~~~? 倉敷準備 進んでます。でも 時間が 無くなってきた がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() 倉敷大会 いよいよ 近づいてきました。 実行委委員会の皆様 準備で お忙しいことと思います。 体調にお気を付けて 頑張ってください。 もう 心は 倉敷へ 向かってます。 もうすぐ お逢いできますね。 嬉し がんばれ~~~の 応援ぽちぽちお願いします ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
今日は 百万石祭り
百万石行列 本番です 私は お仕事 仕事帰りに 少し お祭りの雰囲気を味わってこよう❤ |
![]() |
| ホーム |
|